こんにちは
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
今日も朝から暑かったですが、元気に芝刈・草抜き
剪定と頑張ってきました。
クマゼミも鳴きはじめ梅雨が明けたかなという感じです。
剪定作業などしていると色んな虫たちにまとわれ、まい
ってしまいますね。
ハチは来る、蚊も耳元で羽音をさせ、作業の邪魔をしま
す。そんな状況で私はハチが来た時にのこぎりの先で
弾き飛ばしています。野球をやっていたせいかかなりの
命中率です。でも、皆さんは真似しないで下さいね。
こんにちは
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
今週の作業はすべて草抜き草刈・枝切りなどで
かなり体力を消耗する週間となっています。
本日は裏庭の茂った草を刈り防草シートを敷設
する作業をさせて頂きました。
開始早々、天候が急変し雨がどばっと降り出し
ましたが、幸いほどなく止んでくれたので続行
する事ができました。
不要なものを端によけながらシートを張っていっ
たのでお庭も広く使えるようになりました。
皆様も煩わしい草取りを軽減させる為、防草
シートを施工されてはいかがですか。
こんにちは
いつもご覧いただきまして
ありがとうございます。
皆様はエアコンの室外機の裏を
ご覧になった事はありますか?
ホコリなどが溜まり、風通しが悪く
なっているかもしれません。
風通しが悪くなるとエアコンの効き
具合が悪くなることや、多少電気代
がかかるときがあります。
もし詰まっているようでしたらご相談
下さい。
こんにちは
いつもホームページをご覧いただきまして
ありがとうございます。
今日は七夕ですが生憎の空模様で星さえも
見えそうにありません。残念です。
また、最近は剪定や草刈り作業が多くなり
伺う先々でハチと出会う様になりました。
生垣の中にハチがいないかと手を入れた
瞬間にハチたちが湧いて出てくる事もあり
今後も注意が必要です。
皆様も庭仕事をされるときは十分用心して
下さいね。
こんにちは。
ベンリーバロー各務原中央店の小林です。
本日は雨樋から雨があふれてくるので
樋の掃除をしてほしい。と依頼があり
作業に行ってまいりました。
山が家のそばにあり、葉っぱなどが
つまっているのかと思いきや
コケが原因で水をせき止めていました。
コケを取り除いたあと
樋にバケツいっぱいの水を流すと
勢いよく流れていきました。
山間でない場所でも
砂埃などが固着して雨水の流れが悪くなり
あふれることがあります。
高い場所なので掃除も難しいと思います。
お困りの際は一度お問い合わせください。
2025年